実績紹介

不動産売却を依頼する仲介業者はどこがいい?
選ぶ際のポイントと注意点も解説
2025.03.03

● 不動産売却はどこに依頼すればよいの?
● 一括査定サイトは本当に頼りにできる?
● 不動産会社はどう選べばいい?

不動産売却をするためには、複数の不動産会社に依頼し相場を比較するのがポイントです。その前に自分で相場を調べ、相場に一番近い金額を提示してくれた不動産会社に依頼しましょう。

初めての不動産売却はわからない点も多く、「早く売却した方がいい」と言われ焦る方も少なくありません。

また不動産売却は大手の不動産会社と中小会社どちらが、より高額売却が可能かも解説します。

この記事でわかること

● 不動産売却を検討したらやること
● 高額売却するための不動産会社の選び方
● 不動産査定一括サイトの上手な使い方

不動産会社のタイプ別比較:大手と中小のどちらを選ぶべき?

不動産売買や購入・賃貸など、不動産のプロである仲介業者には、全国規模で展開する大手不動産会社と地元密着の中小会社があります。
それぞれに特徴があるため、違いを知って選び方の参考にしてください。

大手不動産会社のメリット

知名度の高さは信用につながり、組織力による対応力が魅力です。

広告媒体が豊富で売却サポートが充実しているため、安心して依頼できるでしょう。
大手には人が集まりやすいため、さまざまな不動産を扱うため顧客も多くマッチングしやすいのも魅力です。

研修なども全国単位でおこなうため、社員教育が一貫し安定感もあり、最新情報が素早く手に入るため、顧客がどのような物件を求めているかが分かります。

大手不動産会社のデメリット

全国展開はメリットでもありますが、営業所は都心に集中するため、地方の物件にはやや弱い傾向があります。

売却希望の物件が、どのエリアにあるかによっては、サポートが弱く感じてしまうケースもあるでしょう。
社員数が多いイメージがありますが、分母が大きければ担当者が扱う顧客数も多くなるため、連絡が遅くなったり連絡がつかなくなったりのトラブルもあります。
売買が活発な時期には案件が増えるため、不動産売却に時間をかけられず、コミュニケーション不足になりがちです。

大手不動産会社におすすめの人

大手不動産会社は都心部の売却に力がある傾向なため、所有物件が都心部であれば販売実績が豊富な大手不動産会社がよいでしょう。
サービス提供エリア内であれば、問題なく手厚いサポートを受けられます。
売却サポートサービスなど、大手不動産会社ならではの独特なサポートがあります。
手厚いサービスを求めている、自分から積極的に担当者とのコミュニケーションが取れる人におすすめです。

中小不動産会社のメリット

地域に密着したサービスが特徴で、エリア内の物件であれば大手よりも柔軟な対応ができます。
担当者がエリアに詳しく、立地条件や環境から適切な売却金額を計算してくれるのも魅力です。
買主に対しても物件の魅力だけでなく、エリアや周辺環境にまで詳しい為、売却スピードも早くなるでしょう。

担当者の一貫体制でサポートが手厚いため、売り出すためのサポートや宣伝なども細やかです。
きめ細かい売却戦略が期待できるのもメリットです。

中小不動産会社のデメリット

規模の大きさにもよりますが、担当者が少なく当たり外れが大きいのがデメリットになります。

大手のような一貫した研修ではなく、支店別や個人でセミナーに参加するケースが多い為、提案力や営業力にばらつきがあります。
地元には強いですが、外部から移住してきた顧客を取り込めないため、集客力は弱くなるでしょう。
物件によっては売却までに時間がかかってしまうケースがあるため、売却金額の変更が必要になるかもしれません。

中小不動産会社におすすめな人

中小の不動産会社は、地元に詳しく、フットワークの軽さと柔軟な対応が魅力です。
地元の人に買取って欲しい、きめ細かいアドバイスで高額売却を成功したい人は中小不動産に依頼してみてはいかがでしょうか。

希望の売却金額にも対応してくれるため、相場より高額での売却も可能になりやすいです。
一貫対応してくれる会社が多く、コミュニケーションが取りやすいだけでなく、信頼関係が築きやすくなります。
親身に相談に乗ってもらえるため、売却に不安がある人には心強く安心感があります。
仕事の都合で十分な時間が取れない、忙しい人のスケジュールに合わせる柔軟性もあり、なかには休日対応が可能なケースもあるでしょう。

不動産会社の選び方:失敗しないためのポイント

賃貸物件を探す時にお世話になった担当者はいますが、不動産売却で何度も不動産会社とつながりを持つ人はいません。
初めて不動産会社に依頼するとなると、どこがいいのかわからない方が多く、目についた不動産会社に依頼するケースもあります。

ここでは、不動産会社を探したいけれど「どこがいいのかわからない」方に向けて、不動産会社選びに失敗しないポイントを解説します。

複数の不動産会社を比較する

不動産会社によって担当しているエリアには違いがあるため、所有する不動産のエリアで多くの物件を扱っている会社を選びましょう。
1社だけに絞ってしまうと、自分が理想とする売却活動ができなかったり、担当者と意見が合わず時間がかかったりします。
数社に不動産売却したい旨を伝え、提案内容やサービス・対応を比較しましょう。

取引実績を確認する

不動産売却はどこがいいか迷ったら、仲介が得意な不動産会社に依頼しましょう。
一戸建て・集合住宅・訳あり物件など得意とする物件も違うため、業績を見れば得意な物件やエリアもわかります。

所有物件に近い案件実績が豊富にある会社に依頼すればスムーズに取引ができるでしょう。
公式ホームページはもちろんですが、直近でどのような物件の売却に成功したかを聞いてみるのも方法の1つです。

査定価格に根拠がある

不動産売却に重要となるのが売却金額ですが、相場に合わない金額で売り出しても買主はあらわれません。

物件は築年数だけでなく、状態やエリアで金額が左右されます。
少しでも高額での売却を目指すのは当然ですが、根拠なく査定額が高い不動産会社に依頼しても確実に売れるわけではありません。
わかりやすく納得できる金額であり、根拠を示して説明してくれる不動産会社がおすすめです。

担当者との相性が良いのか

不動産会社には複数人の担当者がいて、誰が担当してくれるかはわかりません。
エリアに詳しく、物件の詳細から適任者が担当するケースが多いですが、繁忙期になるとスムーズにいかなくなります。
売主の希望や条件をしっかりヒアリングし、売却方法や宣伝広告方法などを積極的に提案してくれる方がおすすめです。

不動産売却は金額も大きい為、不安を感じる方もいますが、顧客のニーズにマッチした売却方法の提案ができるかも確認しておきましょう。

契約後のアフターフォローがしっかりしている、こまめに連絡してくれるコミュニケーション能力も確認してください。

充実した宣伝広告ができるのか

店頭でのヒアリングは大切ですが、最近ではインターネットを使った物件探しがメインになっています。

少しでも早く有益な情報を得るためにもインターネットは欠かせない広告ツールです。
見やすくわかりやすい不動産情報を届けているのか、自分が見てもわかりやすく検索しやすいホームページになっているか、チェックしてみてください。

対応スピード

不動産売却は計画を立てスピーディーに進めるのがポイントです。
購入希望者があらわれた場合には、素早く金額交渉しなければ、他の物件に気持ちが流れて
しまいます。
金額交渉や内見の申し込みは担当者がおこなうため、売主の代理となってスムーズに対応してくれる不動産会社を選ぶべきです。

会社の規模ではなく、対応力は担当者にかかっています。
やる気があり、顧客の立場になって行動できる教育が行き届いているかがポイントになるでしょう。

口コミや評判の確認

どのような物件が得意なのか、担当者の態度やスピード感なども、口コミから判断できます。

近年では、SNSに口コミを投稿する方も増えているため、良質な口コミが多い不動産会社を選びましょう。
具体的にどのような取引があったのか、担当者とのコミュニケーションはどうだったのかなど詳細が分かる口コミを探しましょう。
不動産会社の取り組みや活動、利用者の満足度などを見るとイメージがしやすくなります。

不動産一括査定サイトの活用方法

あちらこちらを探すのが面倒な方は、不動産一括査定サイトがおすすめです。
一度に調べられるため便利ではありますが、活用方法を知らずに使ってしまうと後悔するため、上手な使い方を知っておきましょう。

利用は実名で行うこと

不動産一括査定サイトは複数の会社に対して、査定を申し込みできるメリットがあります。
なかには悪質な業者もいますが、あまりにも高額すぎる金額でなければ、相場と考えてください。

不動産を所有している方が利用できるサイトのため、正確性が大切であり、実名・現住所などの登録が必要です。
住所や電話番号などが間違えていた場合には「いたずら」として、査定されないケースもあります。

机上査定やAI査定など簡易的な査定であれば、情報登録なしでも査定はできますが正確性は低いためおすすめはできません。

査定額に惑わされない

不動産一括査定サイトを利用すると査定額に誤差が出やすくなるため、高額査定の会社を選びがちになります。
査定額は不動産会社が、これまでの成約経験を踏まえたうえで出した金額であり、その金額で売却できるとは限りません。
根拠をしっかり説明し、売却する場合にはどれくらいが適正価格かを示してくれる会社がおすすめです。

査定価格だけでなく、対応力やきめ細かいサービス力で選んでください。

偏った査定をしない

不動産一括査定サイトでは、住所から地域を特定し不動産会社を紹介します。
大手だけでなく、中小不動産も含めて所有不動産のエリアに強い不動産会社を選んで査定を依頼します。

それぞれにメリット・デメリットがあるため、さまざまな規模の不動産会社に依頼し比較しましょう。
大手だから早く売却できる、中小だからサービスが手厚いとは限りません。
どちらも同じ条件で査定を受け、その後のサービスがどのようにおこなわれるのか、自分にとってメリットはあるかを考えてください。

まとめ

不動産売却はどこがいいか迷った際には大手、中小不動産のメリット・デメリットを比較してみましょう。
どちらにも魅力があり決められないなら、今回ご紹介したポイントをぜひ参考にしてください。

売却期間や金額は選んだ不動産会社で大きく変わるため、何を重視すべきかを考えてみましょう。
同じようなサービスで迷ったら、担当者が信頼できるのかコミュニケーションが取れるかを重視して選んでください。

不動産売却の成功率を高めるために、戦略をしっかり立てられる担当者がいる不動産会社を選び、二人三脚で進めていきましょう。



CONTACTお問い合わせ

何をすればよいかわからない人も
一度現状をご相談ください。
お客様にあった解決方法をご提案致します。